障害者総合支援法等で、補聴器の購入補助が出る場合がありますので、情報提供させていただきます。
障害者総合支援法による支給制度
難聴が身体障害の基準に該当する場合に、補助を受けられます。
お住いの市区町村の障害福祉課にお問い合わせください。
認定基準の障害者程度等級6級の一つが、
両耳の聴力レベルが70dB以上のもの(40㎝以上の距離で発生された会話後を理解し得ないもの)
となっていますので、参考にしてください。
一般的な手続きの流れの参考に、広島市のものをご紹介します。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1163074331102/index.html
※あんしん補聴器は、平成29年11月21日付で補装具業者登録いたしましたが、まずは市区町村の障害福祉課にお問い合わせください。
(廿日市市のお問い合わせ先はこちら)
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/34/12137.html
労働災害による支援制度
職場の騒音などで難聴になったと労災で認定された場合に補聴器の支給を受けられます。
詳しくは労働基準監督署にお問い合わせください。総合支援法の認定基準の6級以上に対し、11級以上となっていますので、比較的に軽くなっています。
自治体独自の支援制度
市区町村のなかには、独自の補助制度を行っているところがあります。
特に、身体障害の基準に該当しない軽度・中等度難聴の子供に対する助成制度が増え、ほとんどの市区町村で行われているようです。
広島市、廿日市市、大竹市にも助成制度が設けられているようですので、各市役所にお問い合わせください。
(参考)
☆広島市難聴児補聴器購入費助成事業 パンフレット
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1326172330496/files/panfu.pdf
※あんしん補聴器は指定店ではございませんので、取り扱いができません。
☆廿日市市 軽度・中等度難聴児補聴器購入費助成のページ
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/34/12125.html
補聴器の新規購入、買替、修理、他店購入の調整依頼は
3か月無料貸出サービス実施中のあんしん補聴器に
ご気軽にご相談ください!
:082-921-3305
:mail@anshin-hochoki.jp
お問い合わせフォームはこちらから
あんしん補聴器のパンフレット(PDF)はこちらからダウンロードできます。
こちらのパンフレットはコイン通り商店街組合加盟店の障がい者通所施設ファニーさんに作成していただきました。